生徒保護者に喜ばれる経営を目指して(株)KAコーポレーション 代表 長岡悦三郎
-
社員研修の紹介 ~マンツーマン英会話レッスン~
当社には、「SuperEnglish」という
小中学生に英語4技能指導を提供する部門があります。
英会話レッスンを生徒達に提供するために、
多数の外国人講師が勤務しています。
私達日本人スタッフも、彼らと英語でコミュニケーションを取らなければなりません。
その日の連絡事項や生徒の様子など、
決して難しい会話ではありませんが、
常に英会話を...
[ 続きを読む ]
-
広島のイタリアンレストラングループ池田会長との面会
広島市民ならおそらく知らない人はいない、
広島のイタリアレストラングループのサンマリオ、
その創業者で現会長の池田マリオさんとその奥様(ママさん)に再会させて頂きました。
( http://www.sanmario.com/index.html)
コロナのために4年ぶりとなった今回の広島へ帰郷時にお会いしました。
この方、私の人生で最初に生き...
[ 続きを読む ]
-
若い世代が求める会社作り、じつは当たり前のこと!?
本日は、松戸市を中心に9校舎展開する特進学院の一條先生をお招きして、互いの会社(学習塾)を紹介しながらの相互の勉強会を行いました。
特筆すべきは、一條先生の若い世代に受け入れられる会社作りへの意識の高さです。感心することが多く、その姿勢は是非見習っていきたいです。
未来に繋がる会社を作っていく上で、今回のように自分より若い世代の経営者から学ぶこと、とても大切だと認識しました。(気づかないうちに...
[ 続きを読む ]
-
顧客サービスに関する研修を実施
今年は原点に立ち戻って、色々なことを見つめ直しています。
その一環として顧客サービスに関する研修を実施しました。
今回の研修は、私が一方的に講義をする形式ではなく、
顧客サービスに関して良書と評されている文献を、私が重要箇所を朗読して、
社員皆で考え、意見を出しあう形式で、行いました。
「品質とは、顧客ニーズに製品がどれくらい役立つかということで、...
[ 続きを読む ]
-
◆IT研修実施 大切なのはPCスキルではない! 実現性の高い企画提案!
社員を対象としたIT研修会を実施しました。
(ICTと言うべきか)
でも、それはPCスキル指導ではありません。
(操作方法の確認程度はしますが…)
PC技術をどうように活かすべきか?
その実例を提示して、演習課題を課す形式の研修です。
当社では新しい企画や新サービス立案等はとても積極的に受け入れます。
しかし〝ただ提案するだけ″や〝ただ批判するだけ″は誰で...
[ 続きを読む ]
-
恒例のマナー研修実施
恒例のマナー研修を実施しました。
普段の何気ない振る舞いから各自のビジネスマナーを
当社独自の『マナー研修チェックシート』で再確認します。
出来て当たり前のビジネスマナーですが、常に相互に確認することの重要性を改めて感じました。
来校して頂く生徒様と保護者様に、失礼のないように、おもてなしの思いを伝えることが出来るように、皆で精進してまいります。【長岡】
&n...
[ 続きを読む ]
-
過去問題研究とそれを活かした指導
進学塾として当たり前のことですが、入試の過去問題研究は重要です。
当社の社員達が1学期中に研究した本年度の公立高校入試問題の発表会を先日の社員会議で行いました。
(出題傾向研究の詳細は、ここでは控えさせて頂きます。)
小手先のテクニックだけでなく、各科目の基礎と基本を理解させた上で、演習などで応用実践力を養って、各科目の学力を高めていく王道の指導は当然何よりも大切です。
そ...
[ 続きを読む ]
-
恒例の初年度スタッフ全体研修2016
毎年恒例の各校舎で本年度から勤務を始めた大学生スタッフだけを集めておこなう「初年度スタッフ研修」を実施しました。
この研修は、普段の業務の話はほとんどしません。大学生スタッフが学業と共に社会人活動(当社での勤務)を有効に行い、来るべき就職活動の糧になってくれれば良いな… そんな思いで行っている研修で、私が最も力を入れている社内研修の1つです。(私程度で恐縮ですが)一応0から会社を立ち上げてき...
[ 続きを読む ]
-
生徒のため、スタッフ自身のための様々な研修制度
当社には、正社員を中心、契約社員、パートスタッフ、そして学生スタッフと様々な立場の方が働いています。皆、生徒さんの指導や通学に欠かすことの出来ない人材です。そのような大切なスタッフには、労働基準法を守り、健全に勤務できる環境を整え、心地よく働ける環境を維持していくことが大切です。加えて、各自が立場とキャリアに合わせて自己鍛錬できる機会も必要です。そこで当社は以下のような様々な研修機会を作っています...
[ 続きを読む ]
-
結果にこだわる指導、常に鍛錬を!
当塾は、徹底的に結果にこだわる姿勢をとります。成績が伸びるのは生徒さんの頑張り・・・ その台詞はすべきことをすべてやってはじめて言えると考えております。特に短期結果がすぐに出てくる定期試験は、如何に生徒に理解させて、如何にすべき課題を提示してあげて、如何にそれをやるだけの時間と場所を確保するか、それらをすべて綿密な戦略を立てて、実行に移すこと、それが私達講師に務めです。そして、定期試験の結果が教室...
[ 続きを読む ]