Result

合格実績

Scroll

京葉アカデミーの「合格実績」

当塾から合格実績のある公立・国立高校

主な国立・公立高校
船橋高校 東葛飾高校 佐倉高校 薬園台高校 柏高校 小金高校 船橋東高校 八千代高校  成田国際高校 柏南高校 幕張総合高校 国府台高校 鎌ヶ谷高校 津田沼高校 国分高校  松戸国際高校 柏中央高校 柏の葉高校
※ その他の公立高校への合格者有

当塾から合格実績のある私立高校

主な私立高校
渋谷教育学園幕張高校 市川高校 昭和秀英高校 日大習志野高校 芝浦工大柏高校 専修大松戸高校  日本女子大学付属高校 江戸川取手高校 日大第一高校 成田高校 国府台女子高校 東海大浦安高校  八千代松陰高校 麗澤高校 土浦日大高校 流通経済大柏高校 和洋国府台女子高校 千葉英和高校
※ その他多数の私立高校に合格

2023年春 公立高校受験

2023年春 公立高校受験

※2021年と2020年については、コロナ禍の影響で正確な集計ができなかったため、公表を控えさせていただいております。

2019年春 公立高校受験

2018年春 公立高校受験

2017年春 公立高校受験

京葉アカデミーの「合格体験」

合格の栄光を勝ち取った卒業生の体験

※京葉アカデミーでは生徒の体験談掲載は事前に許可を頂いております。

船橋高校合格
M・R くん【木刈中3年生】

僕は中学2年生の時の夏休みに、京葉アカデミーに入塾しましたが、それ以前から定期テストの勉強 にはかなり力を入れていました。塾に入ってからは、定期テスト前はその対策、そうでないときは受験対策 をしました。1,2年時に定期テストに力を入れたことで、中3になったときに難関私立の対策に集中するこ とができました。また、僕は朝に弱かったので、長期休みや土日、祝日は朝から積極的に塾へ自習をしに 行きました。早朝や夜中以外は、ほとんどの場合自習をしに行くことができるので、とてもありがたかったです。

【効果のあった勉強方法】
①『インプットよりもアウトプット』を意識し、たくさん問題を解いた。
②より難しい内容(難関私立)を学び、公立の難問も安定して解けるようにした。

船橋高校合格
M・H くん【木刈中3年生】

僕は英語が苦手で、いつもテストの点数が他教科に比べて低く、足を引っぱっていました。しかし、宿題以外に塾の先生に課題を出してもらったり、テキストを復習したりすることで11月頃から急激に点数が伸び、受験の大きな得点源になり、点数も上がって第一志望に合格することができました。京葉の先生は 生徒一人ひとりを見て指導してくださり、また、分かりやすく楽しく教えて下さるので、モチベーションをたもちつつ、苦手な教科でも点数を上げることができました。

【効果のあった勉強方法】
①過去模試の2周目をする。
②苦手教科のテキストを何周も解く。

船橋高校合格、専修大松戸高校合格
I・M さん【印旛中3年生】

小学生の頃は模試の成績がほぼ変わらなかったが、中学生になって定期テスト対策や塾の宿題をしっかりやるようになってから成績が上がった。先生方が問題のポイントを教えてくださったので、テストでもいろんな問題に対応することができた。テストの傾向は急に変わることもあるので、過去問の傾向にある範囲だけでなく、全部の範囲を対策したほうが良いと思う。

船橋高校合格
I・Y さん【木刈中3年生】

私は夏に国数英を重点的に勉強し、冬に理社を詰め込みました。特に数学は全くできませんでしたが、コツコツやっていくうちに段々と解けるようになってきました。また、なかなか成績が上がらなくて不安になる事もあったけれど、塾の先生のおかげで乗り越えることができました。入試が近づくにつれて、志望校を下げるかどうか迷う事もあったけれど、今思うとチャレンジしてみて良かったなと思います。受験生としての1年間は本当にあっという間で辛いこともあったけれど京葉アカデミーで勉強できてとても楽しかったです。

【効果のあった勉強方法】
①赤シートなどを使って単語だけではなく、全体で暗記する。
②間違えた問題はチェックし、後でもう一度解く。

佐倉高校合格
T・Tくん【木刈中3年生】

僕は行きたかった第一志望の私立に落ちました。それまで、私立の勉強を夏期講習からし続けていました。それでも、私立に落ちてしまい自信を失いました。しかし、先生方が親身になって私立の不合格の結果を受けた僕の不安定なメンタルの部分を支えてくださいました。また勉強の面でも県立のために、苦手であった英語と国語の長文読解の指導をして頂きました。そのおかげで、県立の本番で良い結果を出し、県立佐倉高校に合格することができました。本当にありがとうございました。

【効果のあった勉強方法】
①苦手な教科の過去模試を2周する。
②色々な教科で、問題を解き様々なパターンの問題に慣れる。

佐倉高校合格
F・Iくん【西の原中3年生】

僕は小学6年生からこの京葉アカデミーに入塾しました。京葉アカデミーは宿題が多く勉強を全然してこなかった自分に勉強の習慣を付けさせてくれました。また、ほぼ毎日自習室を開けて下さり本当に勉強時間が増えました。私立受験で失敗したとき先生方から個別にアドバイスをして励まして下さり、公立入試に気持ちを切り替えさせて下さいました。京葉アカデミーには感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

【効果のあった勉強方法】
①何度も繰り返して問題を解いた。
②自習室に毎日通う。

佐倉高校合格、成田高校合格、八千代松陰高校合格
N・Sくん【小林中3年生】

ここ京葉アカデミーでは、僕は勉強の仕方だけでなく、たくさんの思い出を得ることができました。受験勉強の時、点数が伸び悩んでいた時に僕の恩師は「挑戦しないものに良い結果は来ない。」と言ってくれました。その言葉で僕は勉強に集中することができ、後のテストで100点近く合計点数を伸ばすことができました。

【効果のあった勉強方法】
①朝に勉強する。
②過去問を解く。

佐倉高校合格、芝浦工大柏高校合格、成田高校合格
O・Rくん【西の原中3年生】

高校受験というと、大変そうなイメージがありましたが、中3になると意外とあっという間に過ぎて行ってびっくりしました。京葉アカデミーに入ったのは3年生の夏からでしたが、半年間で自分でも分かるほど点数が上がったので驚きました。質問をしたら先生はしっかり答えてくれて、受験の勉強だけでなく進路についても教えて下さったので心強かったです。

【効果のあった勉強方法】
①見直しノートを簡単に作り、分からなかったことを書いて、後で見直した。
②見直しノートに簡単に書いて、時間はあまりかけなかった。

芝浦工大柏高校合格
U・Kくん【岩名中3年生】

私は中学2年生の終わりに入会しました。最初、数学の過去問は40点台しか取れませんでした。しかし、先生がオリジナルのプリントを用意してくれて問題を解く方法、一問にかける時間、どこの問題を解いてどこの問題を捨てるのかという計画を教えてもらいました。その結果、点数が上がり合格することができました。

薬園台高校合格、成田高校合格
M・Tくん【西の原中3年生】

京葉アカデミーに入会してから、勉強の質と効率がとても上昇しました。3年生になってからは週4回授業があったのですが、1回1回授業の密度が高く、やる気の出るお話をしてくださることもあり、病欠を除いて一度も休まずに塾に通うことができました。また、進路や勉強方法について聞くと、毎度親身になって対応していただき、とても頼りになりました。さらに、勉強面だけでなく、人としての成長もできました。京葉アカデミーには感謝の気持ちしかありません!!

【効果のあった勉強方法】
①日々のノルマを決めて勉強する。
②塾や学校の先生に相談する。

薬園台高校合格
F・Aさん【木刈中3年生】

中3になると難しい問題が増えて、私は授業中や多くの人のいる中で質問できませんでした。ですが、居残りをすれば自分の分からない所は勿論、それ以外のことも多く教えてくれます。なので、質問するのが恥ずかしくてもこの塾なら全然平気です。先生たちがフレンドリーなので緊張することなく楽しく勉強することができました。

【効果のあった勉強方法】
①暗記のものは、赤ペンと赤シートを使う。

小金高校合格
H・Yさん【岩名中3年生】

私は中学3年生に進級してから京葉アカデミーに入会しました。入会してまず、一番苦手としていた英語を集中的に教わりました。国数英の基礎を固めてからは理科と社会に力を入れはじめ、それぞれに生徒のレベルに合わせて指導をしてもらいました。定期的にプリントやテストを解き、苦手な単元を絞ることで確実に点数を上げていくことができました。そして入試前には先生が出題単元を予想してくれたおかげで自信をもって当日を迎えることができ、いつも以上の点数を取ることができました。

【効果のあった勉強方法】
①理科社会を身につくまで解き続けた。
②解ける問題・解けない問題を選別して解ける問題に力を入れた。

越谷北高校合格
S・Kくん【野田一中3年生】

僕は中2の終わりにこの塾に入りました。3年生の9月の段階には偏差値は49しかなく不安でしかありませんでした。しかし、先生の言う通り、英数学校選択問題では捨てるべきところ、取るべきところを明確にし、先生の言う通り理科と社会で点数を取るのだという必勝法を身に着け見事合格しました。また、独自の必勝プリントがあり、それを定着するのみの簡単な方法で受かることができました。

【効果のあった勉強方法】
①理科と社会の弱点をなくすため1から基本問題をもう一度定着させた。
②10月から学校選択問題の対策を行い、得点源にした。

越谷北高校合格
K・Aさん【北部中3年生】

自分に合ったテストの解き方を校舎長の先生に教えてもらい、それを実施することで点数が上がった。理科と社会を、もう一度苦手なところのみをやり直すことで理科・社会が入試で得点源となった。時間的に切羽詰まっていたが、最後は先生から余裕を持たせてもらうようなトークをしてもらい、心に余裕を持ってできた。

【効果のあった勉強方法】
①過去問をやり、苦手なところをはっきりとさせ克服した。
②時間を意識して、問題に取り組んだ。

越谷北高校合格
W・Kくん【北部中3年生】

小学校5年生の頃に入会し、先生の指導で国語、算数、英語の基礎を固めることができました。小学生のうちに基礎固めができたおかげで、高校受験も3教科については比較的楽に進めることができました。学校選択問題の対策プリントを作ってくれた。

船橋東高校合格、専修大松戸高校合格、二松学舎柏高校合格
Y・Nさん【印旛中3年生】

私は小学5年生から京葉アカデミーに通いはじめました。はじめは勉強が苦手で、自分で計画を立てることがとても難しかったです。しかし、京葉アカデミーに入り先生方が親切に勉強の仕方を教えて下さり次第に意欲的に取り組めました。そして志望校に合格でき、先生には感謝しかありません。

【効果のあった勉強方法】
①過去問をひたすら解く。
②自分に合う勉強の環境を見つける。

越谷高校合格
T・Aさん【北部中3年生】

私は入試問題の学校選択問題を解いた時、全然点数が取れませんでした。そこで、分からない問題を自分が納得できるまで先生に質問し、解ける問題を増やしていきました。苦手な英語は個別の時間に丁寧に先生が教えてくれたので点数を伸ばすことができました。

【効果のあった勉強方法】
①数学で分からないところは納得するまで聞いた。
②過去問を繰り返し解いた。

成田高校合格
F・Oくん【西の原中3年生】

僕は元々公立高校を第1志望にしていたけれど、10月頃に私立を第1志望にしました。その時受験勉強の方法が変わってしまうことに不安を抱いていたけれど、私立高校のための英文法を授業で解いたり、先生が個人的な疑問に対しても分かりやすく答えてくれたり、1人1人それぞれに合った勉強法を提案してくれたおかげで、勉強法に迷うことはありませんでした。この塾には感謝しかありません。

【効果のあった勉強方法】
①過去問を解いて間違えた問題の類題を探して、できるようになるまで解く。
②自習室に来て、毎日勉強する習慣を作る。

鎌ヶ谷高校合格、二松学舎柏高校(スーパー特進)
M・Iくん【西の原中3年生】

僕は中学3年生から京葉アカデミーに入会しました。京葉アカデミーに入会してよかったところは、自習室の開放や、本番に近いテストを行うところです。おかげで毎日勉強時間を確保することができました。また受験本番では、テストをたくさんやったおかげで、時間配分をつかむことができ、焦らずにテストに臨めたので、志望校に合格することができました。

【効果のあった勉強方法】
①自習室を活用する。
②テスト問題をたくさん解く。

柏南高校合格
A・Rくん【木刈中3年生】

私は私立を第一志望に勉強をしてきました。私立の勉強はとても難しく、何度やっても問題が解けませんでした。そして、私立の受験にも合格することができませんでした。私は私立の受験を終えてから公立高校の受験のために、理科と社会の勉強を始めました。公立入試まで時間がない中で、先生たちがいつもはげましてくれて毎日塾に行って勉強をすることができ、模試などの点数を上げることができました。本番はとても緊張していましたが、普段どおりにテストを行うことができ、合格することができたのでよかったです。

【効果のあった勉強方法】
①赤シートを使い、何度も単語や時代の流れを覚える。
②分からない時に先生に聞いて自分は何ができていないかを理解してから、もう一度その問題を解く。

柏南高校合格、東洋大付属牛久高校合格
O・Gくん【西の原中3年生】

僕は3年生になるまでまともに勉強をしたことがありませんでした。しかし、京葉アカデミーに入会してからは、定期的なテストの勉強や、ほどよい量の宿題があるので、次第に勉強する習慣が身に付きました。また、科目ごとに担当する先生が分かれているので、レベルの高い指導と、わかりやすい授業で勉強することが楽しくなっていきました。京葉アカデミーにはたくさん感謝しています。

【効果のあった勉強方法】
①勉強するときは必ず家以外でする。
②参考書1周→苦手な単元を重点的にやる。

柏南高校合格
H・Yくん【北部中3年生】

自習室を設けている為、自分の好きな時間に勉強できます。先生が普段から的確なアドバイスをしてくれるため、確実に実力を上げることができます。また、入試前になると予想問題を作成してくれて、そのまま入試に出たおかげで良い点数が取れました。

【効果のあった勉強方法】
①理科と社会の弱点をなくすため1から基本問題をもう一度定着させた。
②インプットだけでなくアウトプットに力を入れた。

成田国際高校合格
M・Tくん【木刈中3年生】

私は3年の最初に模試を受け、国語をどうにかしたい!と思い京葉への入塾を決断しました。体験で最初に受けた際、35分という時間に見合わない程のたくさんのことを学ぶことができ、本当に驚きました。夏季、冬期講習では、1日8時間という「量」で入試に対応していましたが、さらに自習をしたい人のための場所に先生がついてくれていて、わからないことを1つ1つ丁寧につぶすことができました!教材、先生、生徒という勉強に特化した環境でたくさんのことを学べました!

【効果のあった勉強方法】
①京葉の過去模試冊子を解きまくる!
②◯普段(中1、中2)からコツコツと! ×中3からつめてやる→「最初からやっておけば…」

春日部女子高校合格
T・Hさん【野田一中3年生】

私は京葉アカデミーに入ってから、模試の偏差値が10上がりました。京葉アカデミーに入ってからは、苦手だった理科と社会の基本問題を徹底して勉強し、苦手な問題はできるようになるまで何度も解きました。入試直前に自信がなくて、志望校を上げようか悩んでいた時に、先生が背中を押してくれたので、自信をもって挑戦することができました。

【効果のあった勉強方法】
①理科と社会の弱点をなくすため、1から基本問題をもう一度定着させた。

合格の栄光を勝ち取った卒業生の体験

※京葉アカデミーでは生徒の体験談掲載は事前に許可を頂いております。

英検3級合格
T・Yくん【小倉台小5年生】

ぼくは4年生の時に京葉アカデミーに入りました。先生や母が分かりやすく教えてくれたおかげで、5級から3級まで全て1回で合格することができました。何度か勉強をしたくないこともありましたが、諦めずに頑張ったおかげで合格できました。次は準2級なのでもっと頑張ろうと思います。

【効果のあった勉強方法】
①同じ問題を何度も繰り返す。
②英語のスマホアプリを利用する。

英検3級合格
M・Yさん【小倉台小6年生】

最初に過去問をしたときに、単語の意味が分からなくて何を聞かれているのか分かりませんでした。けれど、単語テストや文法授業のおかげで、意味が分かるようになってきました。また、自分でも単語をノートに書いて言うなどの対策をしたことで、少しでも合格に近づけたと思います。 【保護者】 毎日、少しの時間でも英単語演習やテキスト演習を行い、英語に触れる時間を作ることで力がついたように思います。

英検3級合格
S・Iくん【西の原小4年生】

先生に補習で習ったことが試験に出て、答えることができた。

【効果のあった勉強方法】
①一度にたくさんの勉強はできないので、1日10問ずつくらい毎日勉強した。
②英検3級のテキストに出てくる単語をノートに書いて勉強した。
③塾の夏期講習に出席して、出てこない単語を教えてもらった。

【保護者】
試験が近づき夏期講習や補習を受講して、理解度や試験に向けての気持ちが高まったように見えました。足らないところはもう少し頑張りましょうと明確に教えて下さり、褒めるときはしっかり褒めていただいたようで、子どものやる気アップにつながる進め方をしていただきました。ありがとうございます。

定期テストでの成績を急上昇させた体験記

※京葉アカデミーでは生徒の体験談掲載は事前に許可を頂いております。

定期テスト順位35位UP
K・Tくん【西の原中2年生】

僕は京葉アカデミーに入る前は、テスト前の勉強方法や問題の根本的なところが分かっておらず、とても苦戦していましたが、入ってから問題演習をやっているうちに問題を解く上での大切なところが分かってきました。テスト前の勉強は塾でやった大切なところを復習するなどして、90点台を取ることができました。

【効果のあった勉強方法】
①ワークの2周目をやった。
②Bノートに大事なポイントをまとめた。

定期テスト順位30位UP
N・Mさん【木刈中2年生】

京葉アカデミーに入ってから、私は定期テストの順位が30位UPしました。どのような勉強をして順位を上げたのかというと、問題を解いて分からなかった問題と似ている問題の説明を見て理解しました。また、同じ問題だけでなく、過去問やプリントを先生からもらい解きました。

【効果のあった勉強方法】
①問題を解いた後に分からなかった・間違えた所の答えを見る前に、それと似ている問題をテキストの説明を見ながら再チャレンジ。
②ワークなど、同じ問題ばかりでなく過去問やプリントを見て、似ている問題を解く。

定期テスト順位21位UP
A・Nさん【印旛中2年生】

2週間前からワークをコツコツ進め、1週間前にはワークを2周できるように心掛けました。最終日の朝にできないところを総復習し、全部の教科を50点以上にすることができました。問題をたくさん解くと慣れるので、そのおかげでテストの問題も解けたのだと思います。

【効果のあった勉強方法】
①前の日の復習をし、11時までには寝た。
②分かるまで何度も問題を解いた。

定期テスト順位18位UP
J・Hさん【印旛中1年生】

私は初めのころ勉強をしてもあまり良い結果を残すことができませんでしたが、繰り返し問題を解いたり、理解するまで先生に聞いたりするなどして効率よく勉強し、定期テストでも15位以上順位を上げることができました。

【効果のあった勉強方法】
①数学で分からない問題は先生に聞いた。
②英単語は読み方と意味を言いながら繰り返し書いた。