教室日記

教室日記

  • ケアレスミスについて考える【京葉アカデミー七光台校】

    京葉アカデミー七光台校 校舎長の横山です。 9月になって中学3年生の三者面談を実施しています。資料となる模試結果をもとにお話をするのですが、ごく一部の生徒を除いてケアレスミスによる失点が極めて多いことに改めて気づかされます。 ひと目で気づくのが数学。大問1の計算問題でいくつもの失点をしています。たかが計算、できない筈ないのです。それ以外にも記号で答えるべきところに語句を記入し...
  • 今回の定期テストも【京葉アカデミー牧の原校】

    近隣の中学校で実施された定期テストの結果が少しずつ返ってきました。 今回は体育祭練習の影響でテスト後の授業が少なかったりしたようで、まだ続々と結果報告が続いています。 そんなこともありまだ途中経過ではありますが、たくさんの嬉しい報告が届いています。 自己ベスト得点の記録を更新した生徒や、100点を獲得した生徒、500点中480点を取ってきた生徒もいました。 学年順位の報告...
  • 県外からの、他都道府県からの、千葉県高校受験サポート、2023年度開始【京葉アカデミー】

    県外から、 他都道府県から、 転勤や引越などで、 来春に千葉県高校の受験を検討されている皆様を、 私共はサポートしております。 ≪県外からの千葉県高校受験サポートの目的≫ 千葉県は一都三県の1つで人口も多く、 千葉県の高校は、 数がとても多く、校風も異なり、 そして、レベル差も大きいです。 生徒さんの思いにあう高校を、 ...
  • 夏期講習お疲れ様でした!【京葉アカデミー千葉ニュータウン校】

    こんにちは。夏期講習お疲れ様でした。時間が長くなり、いつもよりも難しい問題に、挑戦したと思います。 中学3年生は今までの人生の中で一番勉強する辛い時期を乗り越えました。よく頑張りました。 9月になり、学校の授業が再開されました。また、9月と言えば体育祭ですね。 9月中旬にもかかわらず、炎天下のなか外で練習お疲れ様です。 生徒を見ていると疲れているのが目に見えてわかります。...

カテゴリ

アーカイブ

バナー

  • 京葉アカデミー
  • KA大学受験部門 河合塾マナビス
  • Super English
  • 生徒保護者に喜ばれる経営を目指して
  • KAコーポレーション 総合トップ