教室日記

教室日記

  • 新3年生への心構え!【河合塾マナビス新鎌ヶ谷校】

    こんにちは。現受験生は私大入試も中盤に差し掛かっていることと思います。結果発表に一喜一憂せず、諦めずに最後まで頑張りましょう。 さて、1月に行われた高1・2生対象のセンターチャレンジの結果が返ってきました。この結果を見ていると、センター模試等の受験経験が少ないのか、やはりまだ点数が全国平均を下回るものが多いです。「受験本番まではまだまだ時間があるし余裕♪」なんて思っていると、あっという間に時間は...
  • ラン活【キッズ・アカデミー流山おおたかの森校】

    寒暖の差が激しく体調管理の難しかった今年の冬もようやく終わりに近づいたようです。春には生徒さんたちもそれぞれ進級し、キッズ・アカデミーからも5名のピカピカの1年生が誕生します。生徒さんたちに「ランドセル何色にしたの?」と訊いたところ「ミントグリーン」「水色」「ピンクに紫の小花」「ダークブラウン」と、おしゃれな色でびっくりしました。男の子は黒、女の子は赤は昔の話のようです。 「ラン活」という...
  • 今年はドーナツ【京葉アカデミー七光台校】

    みなさんこんにちは。さあ、ついに入試まで2日となりました。 倍率も確定し、もう、受かるしかありません。 今年の三年生も、少ない時間ながら志望校合格のためによく頑張ってきました。 ぜひ、今年も志望校全員合格目指して、全力を尽くしてほしいです。 そんな、三年生に今年はドーナツを送りました。 去年は、いよかん(いい予感がするから)でしたが、今年は、一つでも丸を増やしてほし...
  • 公立前期入試【京葉アカデミー千葉ニュータウン校】

    こんにちは。 前期の公立入試が終わり、合格した生徒さん、おめでとうございます! 残念だったお子さんは諦めないで、あともう少しですので、頑張ってほしいと思います。最後は精神力です。ダメだと思わずに「絶対に合格するぞ」という強い気持ちで臨んで欲しいです。 今年度、高校に合格された生徒さんの体験談です。これから受験を迎える中1.2年生の方は参考にしてください。 YHさん...
  • ついにやってきた千葉県立入試本番!(1日目)【京葉アカデミー 牧の原校】

    まだ、朝日も昇りきらない中、 「今まで学んできたことを武器に、テストに全力に取り組んで来い!」 「肩の力を抜いて、リラックス!」「大丈夫、周りはみんな大根だ。」 と、一人ひとりに念とエールを送るため、印西牧の原駅と印旛日本医大駅の前で見送りに行ってきました。 毎年のことながら、今から11か月前を思うと、本当にあっという間だったなぁと感じます。 あのころは、受験についてまっ...
  • 第1回 説明会の実施【スーパーイングリッシュ牧の原教室】

    2019年度生徒募集の第1回目説明会を開催致しました。 多数の保護者様および生徒さんにご参加して頂き、誠にありがとうございます。 今後の英語教育の在り方、年少期の英語学習方法、そして私共SEの指導内容の説明をさせて頂きました。 また、現在の指導内容をまとめた動画ムービーや、生徒さんのスピーキング動画なども見て頂きました。 参加された方皆様が、体験受講の申込をして下さいまし...

カテゴリ

アーカイブ

バナー

  • 京葉アカデミー
  • KA大学受験部門 河合塾マナビス
  • Super English
  • 生徒保護者に喜ばれる経営を目指して
  • KAコーポレーション 総合トップ