|
会社概要
|
教室一覧
|
お問い合わせ
|
京葉アカデミー 千葉NT校
京葉アカデミー 牧の原校
京葉アカデミー 七光台校
会社概要
教室一覧
お問い合わせ
教室日記
2018年09月30日(日曜日)
夏が明けましたね!【河合塾マナビス新鎌ヶ谷校】
高校生の皆様こんにちは! 河合塾マナビス新鎌ヶ谷校です。 さっそくですが、皆様、夏休みはいかがお過ごしでしたか? 受験勉強に一生懸命に取り組んだ夏を過ごした皆さん 部活に一生懸命になった皆さん よくわからないまま終わった皆さん 色々と実りのある夏だったのではないかなと思います。 その夏を乗り切ったからと言ってそれを継続させないと意味がありません。 し...
[
続きを読む
]
2018年09月30日(日曜日)
高校受験まで残った時間は・・・【京葉アカデミー牧の原校】
中間テストを終えたら、一息つく間もなく模擬試験があります。中3生は試験に次ぐ試験です。全ては年が明けてすぐにやってくる高校受験のため。 残り時間は、あっという間の3ヵ月間です。 それでも残る2学期の期末テスト、まずは期末テストに向けた学習を。終わってみると、残りは2ヵ月間を切っています。 この時期からは短期的に点数に結びつく、理科と社会に取り組みます。 単純計算すると、30(日間) × 2...
[
続きを読む
]
2018年09月30日(日曜日)
英検対策&ハロウィン準備【SE牧の原校】
今月は来月にひかえた英検対策の総仕上げでした。 通常授業の他に、英検対策演習用の特別補習もおこない、 生徒さんは皆一生懸命に頑張っていました。 英語学習を始めてまだ数年の小学生とは思えないほど、 ハイレベルな単語や文法を、どんどん習得しました。 是非、是非、全員合格してほしいです!!! さて、来月10月はSE三大イベントの1つであるハロウィン...
[
続きを読む
]
2018年09月29日(土曜日)
模試まであと1か月! 【河合塾マナビス 流山おおたかの森校】
こんにちは! 夏休みが明け、季節も秋になりましたね。 秋と言えば食欲の秋、読書の秋、そしてもちろん「勉強の秋」ですが、、、 「行事の秋」と思う方も多いと思います。 高校生、9月と言えば文化祭の時期ですよね。 文化祭準備で放課後遅くまで学校で作業、そのあとクラスメイトと夜ご飯、という方も たくさんいますよね。そんな楽しい毎日を過ごしていただけなのに、気づいたら模試の 1...
[
続きを読む
]
2018年09月28日(金曜日)
秋ですね!【京葉アカデミー流山おおたかの森校】
こんばんは!京葉アカデミー流山おおたかの森校の大島です。 長かった夏休みも終わり、秋がやってきました。 中3生は受験まであと5カ月くらいですね。 受験に向けて最大の努力をしていますか? 努力は必ず報われるとは限りませんが,成功するには努力が必ず必要となります。 長くて大変な受験勉強に、ときにはくじけそうになることもあるかもしれません。 くじけ...
[
続きを読む
]
2018年09月26日(水曜日)
読書指数診断を行いました【キッズ・アカデミー流山おおたかの森校】
9月24日に「読書指数診断」が実施されました。 「ことばの学校」では、独自の診断ツールで、国語の力の土台を成す「語彙力」と「読書速度(正確に読む速さ)」を診断します。全国の「ことばの学校」会員が受験対象です。 試験内容は、6年生まで同じ問題をするので、低学年の子は出来ないところがあっても当然なのですが、やはり、低学年で初めて受験した生徒さんは「難しかったー!」と言っていました。 テスト後には...
[
続きを読む
]
2018年09月22日(土曜日)
復習の大切さ【京葉アカデミー 千葉ニュータウン校】
皆さんこんにちは! 千葉NT校の西山です^^ 突然ですが皆さんは「復習」をしっかりとしていますか? 私は中学生の頃、復習することの大切さに、気づいておらず、気づいたときにはもう手遅れでした。。。。。((笑)) だって先生が大切ってことを教えてくれなかったんだもん!! さて、授業が終わると沢山の宿題が出されると思いますが、それは先生方が皆に復習してほしいからなんです‘‘! 授業で...
[
続きを読む
]
カテゴリ
スーパーイングリッシュ 牧の原教室
(48)
京葉アカデミー
(17)
京葉アカデミー 七光台校
(66)
京葉アカデミー 千葉NT校
(163)
京葉アカデミー 流山おおたかの森校
(55)
京葉アカデミー 牧の原校
(141)
未分類
(266)
アーカイブ
2023年9月
(2)
2023年8月
(4)
2023年7月
(3)
2023年6月
(3)
2023年5月
(4)
2023年4月
(3)
2023年3月
(4)
2023年2月
(3)
2023年1月
(3)
2022年12月
(3)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年9月
(3)
2022年8月
(4)
2022年7月
(3)
2022年6月
(4)
2022年5月
(5)
2022年4月
(3)
2022年3月
(4)
2022年2月
(2)
2022年1月
(5)
2021年12月
(2)
2021年11月
(2)
2021年10月
(3)
2021年9月
(2)
2021年8月
(2)
2021年7月
(4)
2021年6月
(4)
2021年5月
(6)
2021年4月
(3)
2021年3月
(3)
2021年2月
(3)
2021年1月
(5)
2020年12月
(3)
2020年11月
(6)
2020年10月
(3)
2020年9月
(6)
2020年8月
(7)
2020年7月
(2)
2020年6月
(2)
2020年5月
(5)
2020年4月
(2)
2020年3月
(3)
2020年2月
(6)
2020年1月
(3)
2019年12月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年9月
(4)
2019年8月
(4)
2019年7月
(4)
2019年6月
(7)
2019年5月
(6)
2019年4月
(6)
2019年3月
(6)
2019年2月
(6)
2019年1月
(6)
2018年12月
(11)
2018年11月
(6)
2018年10月
(10)
2018年9月
(7)
2018年8月
(8)
2018年7月
(7)
2018年6月
(7)
2018年5月
(8)
2018年4月
(6)
2018年3月
(3)
2018年2月
(4)
2018年1月
(8)
2017年12月
(5)
2017年11月
(6)
2017年10月
(8)
2017年9月
(5)
2017年8月
(10)
2017年7月
(8)
2017年6月
(4)
2017年5月
(6)
2017年4月
(3)
2017年3月
(6)
2017年2月
(4)
2017年1月
(6)
2016年12月
(6)
2016年11月
(5)
2016年10月
(6)
2016年9月
(5)
2016年8月
(5)
2016年7月
(6)
2016年6月
(2)
2016年5月
(5)
2016年4月
(5)
2016年3月
(6)
2016年2月
(7)
2016年1月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(6)
2015年9月
(2)
2015年8月
(3)
2015年7月
(1)
2015年6月
(3)
2015年5月
(3)
2015年4月
(3)
2015年3月
(1)
2015年2月
(2)
2015年1月
(6)
2014年12月
(4)
2014年11月
(8)
2014年10月
(3)
2014年9月
(5)
2014年8月
(2)
2014年7月
(7)
2014年6月
(4)
2014年5月
(5)
2014年4月
(6)
2014年3月
(5)
2014年2月
(5)
2014年1月
(3)
2013年12月
(4)
2013年11月
(4)
2013年10月
(3)
2013年9月
(5)
2013年8月
(4)
2013年7月
(3)
2013年6月
(4)
2013年5月
(6)
2013年4月
(4)
2013年3月
(6)
2013年2月
(6)
2013年1月
(5)
2012年12月
(7)
2012年11月
(5)
2012年10月
(6)
2012年9月
(4)
2012年8月
(6)
2012年7月
(6)
2012年6月
(6)
2012年5月
(7)
2012年4月
(4)
2012年3月
(7)
2012年2月
(5)
2012年1月
(4)
2011年12月
(8)
2011年11月
(6)
2011年10月
(4)
2011年9月
(9)
2011年8月
(7)
2011年7月
(5)
2011年6月
(8)
2011年5月
(2)
2011年4月
(1)
2011年3月
(1)
2011年2月
(1)
2010年9月
(1)
2010年3月
(1)
2009年9月
(1)
2009年3月
(1)
2008年12月
(1)
2008年3月
(1)
2006年10月
(1)
バナー