|
会社概要
|
教室一覧
|
お問い合わせ
|
京葉アカデミー 千葉NT校
京葉アカデミー 牧の原校
京葉アカデミー 七光台校
会社概要
教室一覧
お問い合わせ
教室日記
2017年05月31日(水曜日)
いろいろチャレンジ【キッズ・アカデミー流山おおたかの森】
こんにちは。キッズ・アカデミーの大町です。 キッズ・アカデミー流山おおたかの森校では、既存の教材での授業に加えて保護者からのご要望にお答えした指導も行っています。 今回、2年生の生徒さんが「算数オリンピック」(6月11日実施)に挑戦します。テキストはかなりの難問ばかりで指導する私も授業前に予習が必要になります。 でも、生徒さんのひらめきは素晴らしく、こちらが考えている間に「あっ、...
[
続きを読む
]
2017年05月29日(月曜日)
分かりやすい教え方だけでは、本当の学力は伸びない!?【京葉アカデミー牧の原校】
分かりやすい教え方だけでは、本当の学力は伸びません 生徒に理解力にへりくだった、わかりやすい説明とは一見よさそうに思えますが、そのような指導ばかりでは、いつまでも経っても“本当の学力”は育成できません。“本当の学力”とは、“自分自身で考えて正答を導く、考える力”です。勿論、分からない時は、丁寧な説明が必要です。しかし最初からそれを与えるのではなく、“まずは自分で考えさせる”、そして“徐々にヒ...
[
続きを読む
]
2017年05月28日(日曜日)
鳥 【河合塾マナビス新鎌ヶ谷校】
読者のみなさん、こんにちは。 河合塾マナビス新鎌ヶ谷校 AAの和田です。 もうすぐ梅雨の季節がやって参ります。外の雰囲気がなんだか夏らしくなってきたかなと感じながら書き留めています。 さて、今日私が皆さんに提案したいことは、 「自分を客観視する能力を身に付けよう」 です。 『Know Thyself』 という言葉を御存じでしょうか。和訳...
[
続きを読む
]
2017年05月16日(火曜日)
定期テスト【京葉アカデミー 流山おおたかの森校】
こんにちは、四月から流山おおたかの森校に勤務させていただきました谷です。普段は主に個別の英語を担当しています。これから宜しくお願いします。 学校の授業や部活を終えてからの授業で大変だと思いますが、集中して問題を解いてたくさん質問をしてくれる姿に私もよりやる気が出ます。 さて,ゴールデンウイークも終わりいよいよ中間テストですね。新年度最初のテストはしっかりと準備をしてテストに臨み、結果を...
[
続きを読む
]
2017年05月16日(火曜日)
はじめまして【キッズ・アカデミー流山おおたかの森】
こんにちは。キッズ・アカデミー担当の吉澤です。 私は4月より、キッズ・アカデミーの担当になりました。最初は生徒さんの名前を覚えることからはじまり、今ではしっかり顔と名前が一致するようになりました。 これから、キッズ・アカデミーをより良いものにしていこうとスタッフ一同励んでいきますので、何卒よろしくお願いいたします。 さて、キッズ・アカデミーでは速聴読で読書力、語彙力を育成する『こ...
[
続きを読む
]
2017年05月04日(木曜日)
模試の活用法【河合塾マナビス新鎌ヶ谷校】
こんにちは、今年度から河合塾マナビス新鎌ヶ谷校のアシスタントアドバイザーを務めさせていただく、中野です。これから宜しくお願いします。 5月になり、新しい学年での生活にも慣れてきた頃でしょう。 さて、先月末に第一回全統マーク模試がありましたが、満足のいく結果は得られたでしょうか?この時期だと、まだ手も足もでない科目もあるかもしれませんね。 今日は模試の活用法について話したい...
[
続きを読む
]
カテゴリ
スーパーイングリッシュ 牧の原教室
(48)
京葉アカデミー
(19)
京葉アカデミー 七光台校
(70)
京葉アカデミー 千葉NT校
(166)
京葉アカデミー 流山おおたかの森校
(55)
京葉アカデミー 牧の原校
(146)
未分類
(267)
アーカイブ
2023年11月
(3)
2023年10月
(5)
2023年9月
(4)
2023年8月
(4)
2023年7月
(3)
2023年6月
(3)
2023年5月
(4)
2023年4月
(3)
2023年3月
(4)
2023年2月
(3)
2023年1月
(3)
2022年12月
(3)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年9月
(3)
2022年8月
(4)
2022年7月
(3)
2022年6月
(4)
2022年5月
(5)
2022年4月
(3)
2022年3月
(4)
2022年2月
(2)
2022年1月
(5)
2021年12月
(2)
2021年11月
(2)
2021年10月
(3)
2021年9月
(2)
2021年8月
(2)
2021年7月
(4)
2021年6月
(4)
2021年5月
(6)
2021年4月
(3)
2021年3月
(3)
2021年2月
(3)
2021年1月
(5)
2020年12月
(3)
2020年11月
(6)
2020年10月
(3)
2020年9月
(6)
2020年8月
(7)
2020年7月
(2)
2020年6月
(2)
2020年5月
(5)
2020年4月
(2)
2020年3月
(3)
2020年2月
(6)
2020年1月
(3)
2019年12月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年9月
(4)
2019年8月
(4)
2019年7月
(4)
2019年6月
(7)
2019年5月
(6)
2019年4月
(6)
2019年3月
(6)
2019年2月
(6)
2019年1月
(6)
2018年12月
(11)
2018年11月
(6)
2018年10月
(10)
2018年9月
(7)
2018年8月
(8)
2018年7月
(7)
2018年6月
(7)
2018年5月
(8)
2018年4月
(6)
2018年3月
(3)
2018年2月
(4)
2018年1月
(8)
2017年12月
(5)
2017年11月
(6)
2017年10月
(8)
2017年9月
(5)
2017年8月
(10)
2017年7月
(8)
2017年6月
(4)
2017年5月
(6)
2017年4月
(3)
2017年3月
(6)
2017年2月
(4)
2017年1月
(6)
2016年12月
(6)
2016年11月
(5)
2016年10月
(6)
2016年9月
(5)
2016年8月
(5)
2016年7月
(6)
2016年6月
(2)
2016年5月
(5)
2016年4月
(5)
2016年3月
(6)
2016年2月
(7)
2016年1月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(6)
2015年9月
(2)
2015年8月
(3)
2015年7月
(1)
2015年6月
(3)
2015年5月
(3)
2015年4月
(3)
2015年3月
(1)
2015年2月
(2)
2015年1月
(6)
2014年12月
(4)
2014年11月
(8)
2014年10月
(3)
2014年9月
(5)
2014年8月
(2)
2014年7月
(7)
2014年6月
(4)
2014年5月
(5)
2014年4月
(6)
2014年3月
(5)
2014年2月
(5)
2014年1月
(3)
2013年12月
(4)
2013年11月
(4)
2013年10月
(3)
2013年9月
(5)
2013年8月
(4)
2013年7月
(3)
2013年6月
(4)
2013年5月
(6)
2013年4月
(4)
2013年3月
(6)
2013年2月
(6)
2013年1月
(5)
2012年12月
(7)
2012年11月
(5)
2012年10月
(6)
2012年9月
(4)
2012年8月
(6)
2012年7月
(6)
2012年6月
(6)
2012年5月
(7)
2012年4月
(4)
2012年3月
(7)
2012年2月
(5)
2012年1月
(4)
2011年12月
(8)
2011年11月
(6)
2011年10月
(4)
2011年9月
(9)
2011年8月
(7)
2011年7月
(5)
2011年6月
(8)
2011年5月
(2)
2011年4月
(1)
2011年3月
(1)
2011年2月
(1)
2010年9月
(1)
2010年3月
(1)
2009年9月
(1)
2009年3月
(1)
2008年12月
(1)
2008年3月
(1)
2006年10月
(1)
バナー