教室日記

教室日記

  • 最近チカラがついているのか不安だと思ったら【河合塾マナビス新鎌ヶ谷校】

    こんにちは、新鎌ヶ谷校の草野です。   受験の天王山ともいえる夏が終わり、受験生は充実した夏休みを送れたのではないかと思います。 今年は、去年に比べると生徒の在校時間が長かったように感じました。受験に成功する人は必ず夏に頑張っているので、今後の成績の伸びに期待したいと思います。   8月の記述模試が終わったところではありますが、出来はどうだったでし...
  • 読書感想文講座【キッズ・アカデミー流山おおたかの森校】

    夏休み中、4期に渡って「ことばの学校」主催の「読書感想文講座」を開講しました。 1年生にとっては、初めての読書感想文だったと思いますが、「ここを読んでどう思う?」とか「○○君だったらどうする?」などと尋ねると、いろいろな感想を言ってくれて、子供の感性の豊かさに驚きました。 どのお子様も、3日間で感想文を書き上げることができました。(鎌谷) [caption id="attachmen...
  • 夏のひととき【京葉アカデミー 流山おおたかの森校】

    みなさんこんにちは。京葉アカデミーおおたかの森校の山田です。 今回、夏休みということで、校長の私が書こうと思います。 夏休みは受験生にとって「受験の天王山」と言われています。 ここで、いい夏休みを迎えることができたら、志望校合格に一気に近づきます。 今年の三年生は例年に比べ本当に真面目な子が多いです。みなさん、朝の8時から夜10時まで勉強しています。皆さん、夏休みの重要さを...
  • 午前から自習室開放【京葉アカデミー牧の原校】

    当教室の夏期授業は午後からですが、平日は毎日朝10時から在塾生のために自習室として開けています。特に受験を目指した中学三年生は積極的に利用しています。 自習室は、運用方法を誤ると、生徒同士の私語を誘発して、逆に生徒の貴重な夏期の時間を無意味に奪ってしまいます。ですから、当教室では厳しい使用ルールに従って活用してもらっています。 ≪使用ルールの一部紹介≫ ◆スタッフが定期的にチェッ...
  • 中間テストの合格者表彰式【SE牧の原校】 

    SE(スーパーイングリッシュ)の英会話授業では、毎週テキスト会話文の暗唱テストを行います。そして、年2回これまで学んだ英会話文のまとめ暗唱テストがあります。その合格者への表彰式の様子です。 これまで学んだ全部の英会話文暗唱は大変! でも、ほとんどの生徒が合格。(頑張りました!) 小1も合格しました。(ともて頑張った…) 日々、発音がきれいになっている生徒さんがたくさんもいます。(子...

カテゴリ

アーカイブ

バナー

  • 京葉アカデミー
  • KA大学受験部門 河合塾マナビス
  • Super English
  • 生徒保護者に喜ばれる経営を目指して
  • KAコーポレーション 総合トップ