|
会社概要
|
教室一覧
|
お問い合わせ
|
京葉アカデミー 千葉NT校
京葉アカデミー 牧の原校
京葉アカデミー 七光台校
会社概要
教室一覧
お問い合わせ
教室日記
2016年05月31日(火曜日)
読書指数診断の成績表【キッズ・アカデミー流山おおたかの森校】
3月に実施した「読書指数診断」の成績表が返ってきました。「読書指数診断」とは「ことばの学校」が年2回実施している日本語語彙力と読書速度を測るテストです。 半年前の2015年9月と比べて皆、語彙数は増えています。4,000~5,000語程度増える生徒が多いと聞いていましたが、写真のように当校では1万語増えた生徒さんがいらっしゃいました。小2女子で、彼女は1年間に教室で56冊本を読みました。 ...
[
続きを読む
]
2016年05月24日(火曜日)
期末テストに向けて【京葉アカデミー流山おおたかの森校】
京葉アカデミー流山おおたかの森校です。中間テストが終わり、期末テスト対策が始まっています。 当塾では、集団授業で期末テストの範囲を扱っており、それぞれの学校にあった定期テスト対策を行っています。 林間学園や修学旅行で忙しい時期ですが、勉強もしっかりと行ってほしいと思います。 (内藤) ...
[
続きを読む
]
2016年05月17日(火曜日)
新学期【千葉ニュータウン校】
みなさん、こんにちは。千葉NT校の岸野です。 卒業生のみなさん、高校進学おめでとうございます。暑い日も、寒い日も、1年間、よく頑張ってきました。高校生になると、中学生よりも自由になり楽しいことも増えると思いますが、楽しむだけでなく、勉強も忘れないで下さい。大学受験は、高校受験よりも難しくなります。卒業したばかりで実感がわかないと思いますが、少しずつ対策を立てていきましょう。みなさんの今後の活...
[
続きを読む
]
2016年05月08日(日曜日)
定期テスト目前!!!【京葉アカデミー流山おおたかの森校】
こんにちは、おおたかの森校講師の藤原です。 各学校とも新学年になって初めての定期テストが近づいてきていますが、当校では、科目ごとに、丁寧な解説や様々な問題演習を通して定期テストで各々の力が最大限発揮できるよう、講師、生徒が一丸となって日々取り組んでいます。 テスト勉強というものは大変ではありますが、一回一回の成績が高校入試の合否に大きくかかわってくるため、生徒の皆さ...
[
続きを読む
]
2016年05月03日(火曜日)
高校進学説明会【京葉アカデミー牧の原校】
(遅ればせながら報告させて頂きます)先月4月に保護者の皆様対象の進学説明会を開催しました。おかげ様で参加率がとても高く、1回の実施では中学3年生の保護者の皆様全員を収容することができないので計3回にわけて実施しました。 今春入試などの最新情報から本年2016年度入試動向予想など、受験生の保護者の皆様が求める情報を提供致しました。入試の主役は当然生徒さんです。しかし、そこに行きつくまでの1年間...
[
続きを読む
]
カテゴリ
スーパーイングリッシュ 牧の原教室
(48)
京葉アカデミー
(17)
京葉アカデミー 七光台校
(66)
京葉アカデミー 千葉NT校
(163)
京葉アカデミー 流山おおたかの森校
(55)
京葉アカデミー 牧の原校
(141)
未分類
(266)
アーカイブ
2023年9月
(2)
2023年8月
(4)
2023年7月
(3)
2023年6月
(3)
2023年5月
(4)
2023年4月
(3)
2023年3月
(4)
2023年2月
(3)
2023年1月
(3)
2022年12月
(3)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年9月
(3)
2022年8月
(4)
2022年7月
(3)
2022年6月
(4)
2022年5月
(5)
2022年4月
(3)
2022年3月
(4)
2022年2月
(2)
2022年1月
(5)
2021年12月
(2)
2021年11月
(2)
2021年10月
(3)
2021年9月
(2)
2021年8月
(2)
2021年7月
(4)
2021年6月
(4)
2021年5月
(6)
2021年4月
(3)
2021年3月
(3)
2021年2月
(3)
2021年1月
(5)
2020年12月
(3)
2020年11月
(6)
2020年10月
(3)
2020年9月
(6)
2020年8月
(7)
2020年7月
(2)
2020年6月
(2)
2020年5月
(5)
2020年4月
(2)
2020年3月
(3)
2020年2月
(6)
2020年1月
(3)
2019年12月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年9月
(4)
2019年8月
(4)
2019年7月
(4)
2019年6月
(7)
2019年5月
(6)
2019年4月
(6)
2019年3月
(6)
2019年2月
(6)
2019年1月
(6)
2018年12月
(11)
2018年11月
(6)
2018年10月
(10)
2018年9月
(7)
2018年8月
(8)
2018年7月
(7)
2018年6月
(7)
2018年5月
(8)
2018年4月
(6)
2018年3月
(3)
2018年2月
(4)
2018年1月
(8)
2017年12月
(5)
2017年11月
(6)
2017年10月
(8)
2017年9月
(5)
2017年8月
(10)
2017年7月
(8)
2017年6月
(4)
2017年5月
(6)
2017年4月
(3)
2017年3月
(6)
2017年2月
(4)
2017年1月
(6)
2016年12月
(6)
2016年11月
(5)
2016年10月
(6)
2016年9月
(5)
2016年8月
(5)
2016年7月
(6)
2016年6月
(2)
2016年5月
(5)
2016年4月
(5)
2016年3月
(6)
2016年2月
(7)
2016年1月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(6)
2015年9月
(2)
2015年8月
(3)
2015年7月
(1)
2015年6月
(3)
2015年5月
(3)
2015年4月
(3)
2015年3月
(1)
2015年2月
(2)
2015年1月
(6)
2014年12月
(4)
2014年11月
(8)
2014年10月
(3)
2014年9月
(5)
2014年8月
(2)
2014年7月
(7)
2014年6月
(4)
2014年5月
(5)
2014年4月
(6)
2014年3月
(5)
2014年2月
(5)
2014年1月
(3)
2013年12月
(4)
2013年11月
(4)
2013年10月
(3)
2013年9月
(5)
2013年8月
(4)
2013年7月
(3)
2013年6月
(4)
2013年5月
(6)
2013年4月
(4)
2013年3月
(6)
2013年2月
(6)
2013年1月
(5)
2012年12月
(7)
2012年11月
(5)
2012年10月
(6)
2012年9月
(4)
2012年8月
(6)
2012年7月
(6)
2012年6月
(6)
2012年5月
(7)
2012年4月
(4)
2012年3月
(7)
2012年2月
(5)
2012年1月
(4)
2011年12月
(8)
2011年11月
(6)
2011年10月
(4)
2011年9月
(9)
2011年8月
(7)
2011年7月
(5)
2011年6月
(8)
2011年5月
(2)
2011年4月
(1)
2011年3月
(1)
2011年2月
(1)
2010年9月
(1)
2010年3月
(1)
2009年9月
(1)
2009年3月
(1)
2008年12月
(1)
2008年3月
(1)
2006年10月
(1)
バナー