|
会社概要
|
教室一覧
|
お問い合わせ
|
京葉アカデミー 千葉NT校
京葉アカデミー 牧の原校
京葉アカデミー 七光台校
会社概要
教室一覧
お問い合わせ
教室日記
2016年03月31日(木曜日)
開校一周年【キッズ・アカデミー流山おおたかの森校】
3月2日、キッズ・アカデミーは開校一周年を迎えました。 開校当初からことばの学校に通学されている生徒さんは、1年間で最高56冊本を読んでいらっしゃいました。1年生女子です。2位は2年生女子で54冊。 2位の生徒さんが体験談を書いてくれました。スタッフも嬉しくなる内容でしたので、以下にご紹介します。(甲賀) ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪♪ ♪♪...
[
続きを読む
]
2016年03月28日(月曜日)
講師研修【京葉アカデミー牧の原校】
本年度も新しい新人講師に方を数名迎えました。当塾では、新人講師にすぐに授業を担当させることはしません。まず当塾での基本を初期研修でしっかりと学んでもらいます。そして、指導補佐に入りながら、講義型と個別型の指導方法の研修を時間をかけておこないます。そして、各指導方法での検定試験を設けて、その試験にクリアした方のみが授業を担当することで出来ます。 また、定期試験対策などの各科目指導方法は独自のマ...
[
続きを読む
]
2016年03月27日(日曜日)
本格的な指導に…【Super English 牧の原校】
体験受講が一段落して、各パートの指導内容が充実してきました。 テキストのテーマにそった英会話、 年少の頃こそ習得すべきフォニックスの音読トレーニング、 そして各レベルにあった英文・英文法指導です。 それぞれの授業でそれぞれのパートを指導。 おかげ様で沢山の生徒さんが受講してくださり 教室内は毎回活気にあふれています。【長岡】 ...
[
続きを読む
]
2016年03月19日(土曜日)
工夫された英会話指導【Super English 牧の原校】
始まってまだ日が浅いので、まずは生徒さんに英会話に慣れてもらうことが肝心です。 ネイティブ先生は、ゲームなどを使って英語に親しんでもらいました。 そして、フォニックスの発声練習では、口型模型を使って、分かりやすく説明します。 (この模型、生徒さんにはなかなか受けます!!! 笑) 【長岡】 ...
[
続きを読む
]
2016年03月08日(火曜日)
多数の生徒が参加、体験授業会 【Super English 牧の原校】
先日、スーパーイングリッシュ第1回目の体験会を行いました。 多数の生徒さんに参加して頂きました。 皆さん、有難うございます。 驚きの1日3コマの授業です。 【1コマ目】「Conversation(英会話)」…外人講師による英会話中心の授業(聞く・話す) 【2コマ目】「Sentences(英文)」…日本人講師による英文中心の授業(読む・書く) 【3コマ目】「Pho...
[
続きを読む
]
2016年03月06日(日曜日)
三年生の受験を終えて。。。
こんにちは。新鎌ヶ谷校の竹内です。 この時期になり受験を終えた三年生が続々と合格報告に校舎に来てくれています。そこで三年生の話を聞いたり、結果を見てみるとやはり本番で一発逆転のような結果を出せることはほとんどなく自分の今までの積み重ねしか本番で出せないことを再認識しました。志望校に合格している生徒達は受験期の間、毎日欠かさず予備校に来て受講し、そして予習復習をするという単調な毎日をしっかり自...
[
続きを読む
]
カテゴリ
スーパーイングリッシュ 牧の原教室
(48)
京葉アカデミー
(17)
京葉アカデミー 七光台校
(66)
京葉アカデミー 千葉NT校
(163)
京葉アカデミー 流山おおたかの森校
(55)
京葉アカデミー 牧の原校
(141)
未分類
(266)
アーカイブ
2023年9月
(2)
2023年8月
(4)
2023年7月
(3)
2023年6月
(3)
2023年5月
(4)
2023年4月
(3)
2023年3月
(4)
2023年2月
(3)
2023年1月
(3)
2022年12月
(3)
2022年11月
(4)
2022年10月
(4)
2022年9月
(3)
2022年8月
(4)
2022年7月
(3)
2022年6月
(4)
2022年5月
(5)
2022年4月
(3)
2022年3月
(4)
2022年2月
(2)
2022年1月
(5)
2021年12月
(2)
2021年11月
(2)
2021年10月
(3)
2021年9月
(2)
2021年8月
(2)
2021年7月
(4)
2021年6月
(4)
2021年5月
(6)
2021年4月
(3)
2021年3月
(3)
2021年2月
(3)
2021年1月
(5)
2020年12月
(3)
2020年11月
(6)
2020年10月
(3)
2020年9月
(6)
2020年8月
(7)
2020年7月
(2)
2020年6月
(2)
2020年5月
(5)
2020年4月
(2)
2020年3月
(3)
2020年2月
(6)
2020年1月
(3)
2019年12月
(3)
2019年11月
(2)
2019年10月
(3)
2019年9月
(4)
2019年8月
(4)
2019年7月
(4)
2019年6月
(7)
2019年5月
(6)
2019年4月
(6)
2019年3月
(6)
2019年2月
(6)
2019年1月
(6)
2018年12月
(11)
2018年11月
(6)
2018年10月
(10)
2018年9月
(7)
2018年8月
(8)
2018年7月
(7)
2018年6月
(7)
2018年5月
(8)
2018年4月
(6)
2018年3月
(3)
2018年2月
(4)
2018年1月
(8)
2017年12月
(5)
2017年11月
(6)
2017年10月
(8)
2017年9月
(5)
2017年8月
(10)
2017年7月
(8)
2017年6月
(4)
2017年5月
(6)
2017年4月
(3)
2017年3月
(6)
2017年2月
(4)
2017年1月
(6)
2016年12月
(6)
2016年11月
(5)
2016年10月
(6)
2016年9月
(5)
2016年8月
(5)
2016年7月
(6)
2016年6月
(2)
2016年5月
(5)
2016年4月
(5)
2016年3月
(6)
2016年2月
(7)
2016年1月
(2)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(6)
2015年9月
(2)
2015年8月
(3)
2015年7月
(1)
2015年6月
(3)
2015年5月
(3)
2015年4月
(3)
2015年3月
(1)
2015年2月
(2)
2015年1月
(6)
2014年12月
(4)
2014年11月
(8)
2014年10月
(3)
2014年9月
(5)
2014年8月
(2)
2014年7月
(7)
2014年6月
(4)
2014年5月
(5)
2014年4月
(6)
2014年3月
(5)
2014年2月
(5)
2014年1月
(3)
2013年12月
(4)
2013年11月
(4)
2013年10月
(3)
2013年9月
(5)
2013年8月
(4)
2013年7月
(3)
2013年6月
(4)
2013年5月
(6)
2013年4月
(4)
2013年3月
(6)
2013年2月
(6)
2013年1月
(5)
2012年12月
(7)
2012年11月
(5)
2012年10月
(6)
2012年9月
(4)
2012年8月
(6)
2012年7月
(6)
2012年6月
(6)
2012年5月
(7)
2012年4月
(4)
2012年3月
(7)
2012年2月
(5)
2012年1月
(4)
2011年12月
(8)
2011年11月
(6)
2011年10月
(4)
2011年9月
(9)
2011年8月
(7)
2011年7月
(5)
2011年6月
(8)
2011年5月
(2)
2011年4月
(1)
2011年3月
(1)
2011年2月
(1)
2010年9月
(1)
2010年3月
(1)
2009年9月
(1)
2009年3月
(1)
2008年12月
(1)
2008年3月
(1)
2006年10月
(1)
バナー