教室日記

教室日記

  • 後期入試まであと3日

    こんにちは、おおたかの森校講師の沢辺です。 後期入試まで残すところあと3日になりました。そして本日26日は当校での中3の授業の最終日です。時の流れは早いもので、みなさんここまでほんとうによく頑張りました。 さて、残りの2日の過ごし方としては問題を解くというよりやってきたことを見つめなおす時間に使うことをお勧めします(暗記物である理社のテキストやノートを見たり漢字の最終確認など) ...
  • 学年の締めくくり【千葉ニュータウン校】

    こんにちは、有川です。 インフルエンザが流行しているようですが 体調管理はできているでしょうか。 くれぐれも気を付けて、それぞれの学年を締めくくりましょう。   3年生は、いよいよ前期試験を迎えます。 春から皆さんを見ていますが 春の頃と今では勉強に対する意欲、姿勢、顔つきが随分と変わりました。 部活と両立させていた時期、引退し勉強一本にな...
  • 第2回開講説明会【スーパーイングリッシュ】

    2月21日に第2回目の開講説明会を開催致しました。おかげさまで沢山の方に参加して頂きました。これから求められる英語教育の在り方、国内での実用英語力向上のために日本人講師と外人講師のペア指導の必要性、早期のフォニックス指導の重要性等をお話しさせて頂きました。皆さんとても真剣に意欲的に聞いて下さいました。ご両親の皆さんの英語教育への意識の高さを感じました。 3月06日(日)13時~第3回の説明会...
  • 合格速報~開校2年目の快挙~【京葉アカデミーおおたかの森校】

    流山おおたかの森校の2016年度私立入試結果をお知らせします。事前に確約を頂く中堅高校合格は当然として、県下最難関私立高校の渋谷教育学園幕張高校をはじめ、市川高校や明治大学付属中野高校などの難関高校でも合格者が出ました。開校2年目でこれほどの実績をあげることが出来たのは、ひとえに生徒さんの日頃も学習の賜物です。週5日の通常授業と特別授業に加えて、ほぼ毎日塾の自習室を活用して、励んでいました。勿論、...
  • 最後の頑張り、春風を添えて【京葉アカデミー牧の原校】

    こんにちは、牧の原校の森谷です。 公立高校入試まであと少しとなりました。みなさん調子はどうですか。 緊張していることだろうと思います。 そんなみなさんにいくつかアドバイスをしたいと思います。  受験では受かる人もいれば必ず落ちる人もいます。それほど厳しい戦いになります。これまで一生懸命頑張ってきた成果を出し切れるように、あと2週間、気を抜かずに最後まで戦いましょう。 ...
  • ”京葉アカデミー 丸” 出発準備!

    こんにちは!京葉アカデミー講師の藤原です。 2月9・10日の千葉県の前期入試が近づいてきております。 京葉アカデミー丸(生徒様・講師陣)は”受験”という荒波に立ち向かおうとしております。 それに向け、生徒様は周りの生徒さんと切磋琢磨に頑張り、講師陣は毎日生徒様からの質問に対応し、全力でサポートしております。 受験生皆が望む結果になりますように祈って。 それでは、ごきげ...
  • 前期入試まであとわずか… 【千葉NT校】

      こんにちは、NT校の笠原です。 さて、2015年は、皆さんにとって、どのような年となりましたか? 3年生にとっては、「勉強の年」になったでしょうか?   公立高校入試まであと少しになった今、皆さんにとって「勉強をやり切った」という気持ちほど心強いものはありません。   受験本番になると、周りはみな自分よりも頭が良さそうに見えるものです。 ...

カテゴリ

アーカイブ

バナー

  • 京葉アカデミー
  • KA大学受験部門 河合塾マナビス
  • Super English
  • 生徒保護者に喜ばれる経営を目指して
  • KAコーポレーション 総合トップ