教室日記

教室日記

  • 卒業生が来校 【京葉アカデミー 千葉NT校】

    今日嬉しい出来事がありました。この春卒業した生徒が、ディズニーランドに行ったお土産を持って教室に来てくれました。何よりもこのような心遣い嬉しいです。この生徒は某私立高校の特進科に合格した生徒です。さすがに特進科は夏休み中もほとんど補講があり、普段から授業後にほぼ毎回補講があり、一日に8限まで授業があるそうです。この生徒は高校受験期から、淡々とやり遂げていくガッツのある生徒なので、こんなハードな生活...
  • 夏期に向けての面談月間【代ゼミサテライン予備校 新鎌ヶ谷校】

    こんにちは。 只今、当校では生徒面談を実施しています。 この面談では、志望校についての確認・受講ペース・夏休みの過ごし方(一日の過ごし方やおすすめの参考書)や一人ひとりに合った夏期講座の提案をさせていただいています。是非、面談を受けて先輩のアドバイスをゲットしてください。 1.2年生の皆さんも、進路のことや勉強の仕方など分からないことは、気軽に声を掛けて下さいね。 (石毛)
  • 友人紹介で図書券か現金をゲット 【サテライン予備校新浦安校】

    当校では、友人を紹介すると、紹介してくれた在籍生にも、紹介され新規入会された方にも、素敵なビックなプレゼントがあります。それは図書券????円プレゼントか現金のキャッシュバック????円です。生徒たちはどちらでも好きな方を選ぶことが出来ます。勿論ほとんどの生徒は・・・の方を選びます。勉強に忙しく、バイトなどは出来ない熱心な受験生にとっては、ここで勉強しながら、友人を紹介をすればお小遣いも手に入るの...
  • 第1回センター模試返却 【サテライン予備校 新浦安校】

     先日実施された第1回センター模試が返却されました。良い悪いは人それぞれですが、結果から苦手な分野やそれに対する対策が見えてきます。夏期前の定期面談で資料として使い、夏休みの学習方針に活用していきます。  その成績データを当社独自で開発したプログラムに入力して、そのデータを集計分析して、色々な形式で分析結果表が作成されます。それらを生徒指導に活かしていきます。  次回はもっと良い結果が...
  • 個人面談【京葉アカデミー千葉NT校】

    先日、個人面談をしました。(中2対象) まず、志望校を決めて(中2なので今の時点ではおおよそですが…)、それには、どれだけの内申点が必要で、そして定期テストの点数が必要なのか、一人ずつ話しをしました。そして、目標点を個人面談表に記入してもらい、定期テストまでの計画を立ててもらいました。 その成果が出たのか、ほとんどの生徒が昨日の日曜日は、14:00に来て22:00まで、晩御飯のお弁当持...
  • 予習の必要性 【京葉アカデミー牧の原校】

    先月、今年の4月から高校一年生になった当塾卒業生のO君が、夜遅くに突然来てくれました。学校の教科書でわからないところがあるから教えてほしいとのことでした。「まだ数Ⅰは、因数分解か2次関数の基本でしょう?数学が得意の君がどうしたんだ?」と訊いたら、「先生、Sin、Cosって何ですか?」と予想外の質問が返ってきました。「さすが進学校だね、普通の高校なら2学期の最期くらいから入る単元でしょう。もうそんな...
  • 満員御礼!【代ゼミサテライン予備校 新鎌ヶ谷校】

    こんにちは! 代ゼミサテライン新鎌ヶ谷校では、おかげさまで高3生・卒生の人数が定員に達しましたので、新規入会を締め切らせていただきました。 ただし、高1・2生のご入会は、引き続き募集しております。また、夏期講習のみの受講の方は受験生の方も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。 只今、受講室が大変混み合っている状況で、ご不便をおかけしておりますが、現在、同校の1階部...
  • テスト対策勉強会【京葉アカデミー千葉NT校】

    当塾では、学校の定期試験約2週間前より、テスト対策勉強会が始まります。各講師が用意する豊富なテスト対策用の問題集を解き、勉強会では個別に質問を行ったり、講師から重要ポイントの解説などが行われます。土日にも行われる勉強会をあわせると、ほぼ毎日塾に来て集中的に勉強することになります。 新学年になって最初の定期試験ということもあり、この日も、緊張感のある教室で勉強する中3生の姿が見られました。受験...

カテゴリ

アーカイブ

バナー

  • 京葉アカデミー
  • KA大学受験部門 河合塾マナビス
  • Super English
  • 生徒保護者に喜ばれる経営を目指して
  • KAコーポレーション 総合トップ