待望のGW! でもそのあとに・・・【京葉アカデミー七光台校】
京葉アカデミー七光台校 校舎長の横山です。
早いもので、学校の新学年がスタートしてからおよそ1か月、今週末からゴールデンウィークに突入します。
皆さん、連休の予定は決まっていますか?
家族で旅行に出かける人、連休中も部活動に明け暮れる人、家でゴロゴロするつもりでいる人もいるかもしれません。いずれの人もこの連休を、ふだんの生活から心を開放して心身ともにリフレッシュする時間に充てて下さい。
さて待望の連休ですが、休みの日というのはあっという間に過ぎ去ってしまいます。そして連休が明けると学校生活も本格始動、授業の進み具合も格段にスピードアップします。休み気分が抜けないまま5月の学校生活を迎えてしまうと、授業についていけなくなりますのでくれぐれも気をつけて下さい。
そして野田市の中学校では6月に第1回定期テストが実施されます。京葉アカデミーでは連休明け間もなくから、定期テストを意識した授業カリキュラムを組んでいきます。しっかり対策して、今学年最初のテストでキッチリと結果を出していきましょう!
ところでテスト前に生徒たちに目標を述べさせると、控えめな目標を掲げる者がなんと多いことか・・・。こちらが目標を上方修正すると、「絶対に無理です」という返答が即座に返ってきます。
たしかに私が課す目標は、今までの取り組みでは達成不可能なものです。しかし取り組む前から「無理!」と決めつけてしまっては自己成長は期待できません。届くかどうか、それは分からないけれど、本気で目標に向かって進んでみることなしに学力の伸長はあり得ないのです。これって部活動(運動部)の練習と同じですよね。相手が強豪だからといって「勝てるわけない」と思って練習していては、絶対に勝利は望めません。むしろ皆さんは強い相手でも勝つつもりで練習しているのではないでしょうか。
自らを成長させるために、届くかどうかの高いレベルに目標を置く。その目標に向かってひたすら努力する。もし目標達成できれば大きな自信を得ることができます。届かなかったとしても、なぜ届かなかったのかを検証して次回に活かせれば、それは大きな意義を持ちます。
失敗例とは、目標を掲げず漫然とテスト勉強をし、今までと大して変わらぬ結果を繰り返すことなのです。
メリハリをつけるためにも、まずはGWを満喫しましょう!そして連休が明けたら、全生徒に高い目標を持たせ、その実現に向けてひたすら取り組ませていきます。
(横山)